98
メーカーが無料で3DプリントできるRaspberry Pi GameCubeケースを設計

Raspberry Piがゲーマー、特にレトロゲーム機のエミュレーションを求めるゲーマーに人気の選択肢であることは周知の事実です。しかし、性能だけでは物足りないこともあります。ハードウェアの見た目も重要です!そこで、メーカー兼開発者のSilvestreDesignLabが開発した、クールなGameCube Piケースをご紹介できることを嬉しく思います。

このケースは、SilvestreDesignLabがオープンソースプロジェクトとしてゼロから設計したため、誰でも自宅で再現できます。最新のRaspberry Piモデルをお持ちでなくても構いません。Raspberry Pi 3BやRaspberry Pi 4Bを含む複数のモデルに対応しています。

画像

1

2

ラズベリーパイ
(画像提供:SilvestreDesignLab)

GameCubeは様々なカラーバリエーションで発売されましたが、このケースは3Dプリント可能なので、お好みのフィラメントを選んだり、さらに一歩進んで夢のカラーのGameCubeケースを作ることもできます。ケースをプリントする際は、内部に搭載するPiのモデルに合わせて底板のデザインを選んでください。すべてのパーツを組み立てるには、M2.5ネジが必要です。

このプロジェクトはオープンソースなので、すべてのSTLファイルはMaker Worldからダウンロードできます。プロジェクトページには、最終ユニットの組み立てに役立つ詳細な組み立て手順も掲載されています。時間と材料を節約するために、印刷前に必ず全体をよく確認してください。

この Raspberry Pi プロジェクトの実際の動作を確認したい場合は、SilvestreDesignLab が共有している Pitendo GameCube ケース ページにアクセスしてください。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。