60
DeepCool、アドレス指定可能なRGBを搭載したGammaxx GT CPUクーラーをアップデート

(画像提供:Deepcool)

DeepCoolのGammaxx GT CPUクーラーは約2年前に発売され、当時は単色のみのRGBライティングを搭載していました。しかし今ではそれだけでは不十分となり、DeepCoolはアドレサブルRGB(ARGB)を搭載し、若干の改良を加えました。この改良されたコンポーネントはDeepCool Gammaxx GT A-RGBと名付けられています。

(画像提供:Deepcool)

このCPUクーラーは、クラシックなシングルタワー設計を採用し、直径6mmの銅製ダイレクトコンタクトヒートパイプ4本とアルミフィンスタックを備えています。これに120mmファンが接続され、500~1,650rpmで回転します。最大回転数では、27.8dBAの騒音値で最大64.5CFMの風量を実現し、PWMファン制御機能も備えています。 

ARGBはファンとクーラー上部の両方に搭載されており、DeepCoolロゴを様々な色で点灯させることができます。これら全てを接続するためのアダプターが付属しています。

(画像提供:Deepcool)

クーラーのサイズは幅129mm、奥行き77mmなので、RAMのクリアランスも十分に確保できます。高さも157mmなので、極端に小さいケースを除けば、ほとんどのPCケースに収まります。

価格についてはまだ情報がありませんが、Gammaxx GT クーラーは、選択したモデルに応じて約 40 ドルから 60 ドルで販売されているため、古いユニットの在庫がなくなると、Gammaxx GT A-RGB もその価格帯になると思われます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。