EKWBのX399マザーボードおよびAMD Threadripper用カスタム液冷ブロックは、ダイと周囲のハードウェアを完全にカバーするように設計されています。堅実なパフォーマンス(MSI版をテストしました)ですが、価格は高めです。
長所
- +
優れた冷却性能
- +
優れた品質と素材
- +
RGB照明
短所
- -
プレミアム価格
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
機能と仕様
EKWBは、約20年にわたり、カスタム冷却コミュニティにおける象徴的な水冷ベンダーとして活躍してきました。高品質のウォーターブロックとコンポーネントを提供することで広く知られ、包括的な冷却ループキット、段階的なコンポーネント選択、そして極めて高性能な製品を提供する、多種多様な製品をワンストップで提供するベンダーへと成長しました。
EKはThreadripper CPUブロックの初期バージョンをリリースしましたが、ブロック性能をめぐる論争の渦中にあったため、これらのパーツを再設計せざるを得ませんでした。しかし、当社のラボシステムでテストされているパーツには、新たに再設計されたブロックとコールドプレートが含まれており、これはEKが顧客のニーズに応えるべく尽力した結果です。(この問題に関する詳細は、こちらをご覧ください。)
ここでテストしているEK-FB MSI X399 Gaming RGBモノブロックは、特定のMSI X399マザーボード向けに作られています。(EKは他社のX399 Threadripperボード用も提供しています。Gigabyte、ASRock、Asus対応の全製品ラインナップについては、こちらをご覧ください。)このモノブロックは、インストールに必要な部品のみが同梱されています。これは、このような特定用途向けに設計されたハードウェアによくあることです。「Thermal Grizzly Hydronaut」という面白い名前のサーマルペーストが入った小さな注射器は嬉しいサプライズです。インストール手順は、付属のサーマルパッド、ネジ、ワッシャーを使用する手順で、MSI純正電圧レギュレータのヒートシンクを取り外して交換することで、モノブロックが熱を吸収して冷却できるようにします。
EK-FB MSI X399モノブロックの重量は1.3ポンド(約6.3kg)で、見た目通りの重量感があります。これほど多くの銅と無垢のアクリルを使用していることからも、EKが製品に高品質な素材を使用することに注力していることがわかります。
当社のThreadripperリファレンスシステムは、MSI X399 Gaming Pro Carbon ACマザーボードを使用し、4.1GHzにオーバークロックされたAMD Threadripper 1900Xプロセッサを搭載しています。そのため、EK-FB MSI X399 RGBモノブロックはまさに理想的な組み合わせです。この銅ブロックは、MSI X399ボードの寸法にぴったり収まるように削り出され、ニッケルメッキが施され、光沢のある銀色に仕上げられています。
アクリル製のプレキシトップも切削加工が施され、業界標準のG1/4ネジ付き液冷コネクタポートを2つ備えています。吸気ポートはTR4 CPUダイの中央の真上に、排気ポートはブロックの電圧レギュレータコンタクトバーの近くにあります。透明アクリルを使用することで、Oリング、六角ネジ、そして下部の切削加工された溝が見え、モノリシックでインダストリアルな外観を実現しています。4つのTR4取り付けボルトはブロック内に埋め込まれており、付属の六角レンチで締め付けるための堅牢なスプリングマウントを採用しています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
「Threadripper」の文字が刻まれたレーザーカットのアルミコーナートリムピースが、光沢のあるニッケル仕上げと対照をなしてアクセントになっています。
EK-FB MSI X399 Gaming RGBモノブロックは、期待通りThreadripper CPUヒートスプレッダーを完全にカバーします。ニッケルベースと電圧レギュレータコンタクトプレートにも、同様のメッキと研磨処理が施されています。特定のマザーボードに正確にフィットする部品として製造されているため、取り付け用ハードウェアをブロック自体に直接設計・加工することが可能です。レーザーカットされたThreadripperロゴプレートの下から4ピンRGBケーブルが一体化されており、標準的な4ピンRGBマザーボードやサードパーティ製コントローラーと互換性があります。
EK-FB MSI X399 RGBモノブロックをMSI X399 Gaming Pro Carbon ACマザーボードに取り付けると、ブロックがPCBのレイアウトを際立たせながら、すべてのDIMMスロットとマザーボードの周辺ヘッダーへのアクセスを可能にします。ブロックの仕上げとデザインは、MSIマザーボードのシルバーとブラックのカラースキームにぴったりとマッチしています。
画像
1
の
2

EK-FB MSI X399 Gaming RGBモノブロックは、RGB LED照明を内蔵し、MSI X399 Gaming Pro Carbon ACマザーボードを含む標準的な4ピンRGB照明コントロールと互換性があります。低照度環境下では、LEDが印象的な輝度を発し、ブロックの吸気ポート中央付近を明るく照らします。
仕様
スワイプして水平にスクロールします
材料 | 銅、ニッケル、アクリル |
ブロック幅 | 3.89インチ / 86.1mm(電圧レギュレータ接点4.48インチ / 113.9mm) |
ブロック長 | 5.63インチ / 142.9mm |
ブロックの高さ | 0.8インチ / 20.2mm(1.1インチ / 27.6mm電圧レギュレータ接点) |
AMDソケット | TR4、SP3 |
インテルソケット | ✗ |
コネクタ | 4ピンRGB |
重さ | 21.4オンス/606g |
ポート | G1/4(×2) |
保証 | 2年間 |
詳細: 最高のCPU冷却
詳細: CPUクーラーの選び方
さらに詳しく: 賢い水冷式PCセットアップ20選
詳細: すべての冷却コンテンツ
Garrett Carver 氏は Tom's Hardware の寄稿者で、主に熱伝導グリスの比較や CPU 冷却のレビューを扱っています。空気冷却と液体冷却の両方について、それぞれの複数のバリエーションを扱っています。