66
ウォルマートが自家製ゲーミングデスクトップとノートパソコンに挑戦

ウォルマートがゲーミングPC事業に参入しました。国際的な小売大手である同社は最近、Esports Arenaと提携し、組み立て済みのゲーミングデスクトップPCとノートパソコンからなる「Overpowered (OP)」シリーズを開発しました。当初のラインナップは、異なる価格帯で独自の仕様を持つデスクトップPCとノートパソコン2機種で構成されています。 

OP ゲーミングデスクトップの仕様

クレジット: ウォルマート

(画像提供:ウォルマート)

OPゲーミングデスクトップには、DTW1、DTW2、DTW3の3つのモデルがあります。ハードウェアは、ガラス製のフロントパネルとサイドパネルを備えた洗練された黒い筐体に収められています。4つのファンがアクティブ冷却を提供しますが、現時点では、通常のLEDライトとRGBライトのどちらが搭載されるかは不明です。

OP Gaming Desktop DTW1はエントリーモデルで、Intel Core i7-8700 ヘキサコアプロセッサ、16GBのメモリ、Nvidia GeForce GTX 1070グラフィックスカードを搭載しています。ストレージは256GB SSDと2TBハードドライブで構成されています。DTW1の価格は1,399ドルです。

DTW2モデルもIntel Core i7-8700プロセッサを搭載していますが、32GBのメモリとNVIDIA GeForce GTX 1080グラフィックカードを搭載しています。プライマリストレージには512GBのSSD、セカンダリストレージには2TBのハードドライブが搭載されています。このモデルの価格は1,899ドルです。

DTW3 はフラッグシップ モデルであり、DTW2 と同様の仕様を備えていますが、より高速な Nvidia GeForce GTX 1080 Ti グラフィック カードを搭載しているため、価格が 2,099 ドルに上昇しています。

モデルに関係なく、OP Gaming Desktop は Windows 10 で動作します。

ウォルマートはゲーミングデスクトップに1年間の保証を提供していますが、58ドルの追加料金で最大3年間、77ドルの追加料金で最大4年間の延長保証も提供しています。3つのモデルはすべて予約注文可能で、2日間の無料配送が適用されます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

OPゲーミングノートパソコンの仕様

クレジット: ウォルマート

(画像提供:ウォルマート)

OP Gaming Laptopも3つのモデルで提供されます。OP Gaming Laptop 15は、144Hzのリフレッシュレートを備えた15インチ画面とメカニカルLEDキーボードを搭載しています。Intel Core i5-8300Hクアッドコアプロセッサ、8GBのメモリ、Nvidia GeForce GTX 1050グラフィックスカード、128GB SSD、1TBハードドライブを搭載しています。OP Gaming Laptop 15の価格は999ドルです。

OP Gaming Laptop 15+は、OP Gaming Laptop 15と同じ画面とキーボードを備え、Intel Core i7-8750H ヘキサコアプロセッサ、16GBのメモリ、Nvidia GeForce GTX 1060グラフィックスカード、256GB SSD、1TBハードドライブを搭載しています。このモデルの価格は1,399ドルです。

最後に、OP Gaming Laptop 17は、前2モデルと同様に、17インチ144HzディスプレイとメカニカルLEDキーボードを搭載しています。技術仕様としては、Intel Core i7-8750H、32GBメモリ、Nvidia GeForce GTX 1060グラフィックスカード、256GB SSD、2TBハードドライブを搭載しています。OP Gaming Laptop 17の価格は1,699ドルです。

デスクトップ モデルと同様に、OP ゲーミング ラップトップも Windows 10 で実行され、現在予約注文が可能です。 

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。