誰もが贔屓をするのが好きです。特にオーバーウォッチやハースストーンのようなヒーローベースのゲームでは、トレーサーやレクサーのプレイを見たいと思っていたストリーマーが、ラインハルトやスロールのプレイを見ながら寝てしまう可能性があります。Twitchの新しいディレクトリ機能のおかげで、本当に見たい配信を見つけやすくなります。このディレクトリは、ストリーマーがその瞬間にプレイしているヒーローに基づいて自動的に整理されます。
Twitchによると、オーバーウォッチとハースストーンのディレクトリは、コンピュータービジョンと機械学習技術に基づいているという。これらの機能により、同社は「現代的なテクノロジー企業であること」のチェックリストで「機械学習を使用している」という項目にチェックを入れることができるようになるだけでなく、ストリーマーは自分がプレイしているヒーローを手動で指定する必要がなくなる。Twitchは「ほぼリアルタイムでビデオを分析し、分類する」ため、入力は不要となる。
これらのゲームをプレイしたり観たりしない人にとっては、この機能は取るに足らないもののように思えるかもしれません。しかし、オーバーウォッチやハースストーンをよくご存知なら、自分の興味に合った配信を見つけやすくなることに、少なくとも少しは興奮するはずです。これらの配信を利用すれば、お気に入りのヒーローについて新しいことを知ったり、派手なプレイをしそうなプレイヤーのプレイを観たり、退屈しそうなヒーローを避けたりすることが容易になります。
このような機能は、TwitchとBlizzardの芽生えつつある関係を象徴するものでもあります。両社は最近提携し、TwitchをBlizzard主催のオーバーウォッチワールドカップやハースストーンチャンピオンシップツアーなどの公式トーナメントの放送局にしたり、Twitch Prime会員限定のゲーム内アイテムを提供したりしています。(今のところはルートボックスのみの提供ですが、将来的には他の特典も提供される可能性があります。)
これは共生関係です。ユーザーが見たいものを正確に見つけられるようにすれば、例えばYouTubeではなくTwitchに戻ってくる可能性が高くなります。また、別のゲームを見る代わりにオーバーウォッチの配信を見るようになる可能性もあります。これは結局のところアテンション・エコノミーであり、利便性こそが、最新の「ゲーム・オブ・スローンズ」エピソードではなくハースストーンの配信を見るようユーザーを説得する鍵となるのです。
新しいディレクトリはすでに利用可能です。オーバーウォッチでは、言語とヒーローに基づいて動画を見つけることができます。ハースストーンではもう少し複雑で、特定のヒーローを選択できるだけでなく、ランク、拡張パック、ゲームモードに基づいて配信を検索することもできます。これらのオプションがオーバーウォッチにも拡張されると嬉しいですが(Horizon Lunar Colonyのクイックプレイ配信は見たくないので)、しばらくは実現しないと思われます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。