62
G.Skillが超高速DDR4-4800をComputexに出展

画像

1

9

G.Skillは、DDR4-4500を今年中に市場投入するという約束を果たしただけでなく、ComputexでDDR4-4800を発表し、その期待をさらに高めました。同社は、CL 16-18-18-43の32GB DDR4-3466 SO-DIMMメモリキット(16GB x 2)から、CL 19-19-19-39のTrident Z DDR4-4800デュアルチャネルデスクトップメモリ​​キット(8GB x 2)まで、あらゆる製品を展示しました。

最高速度と RGB 照明機能のどちらに興味があるかという方は、同社が Intel ベースの HED マザーボードで使用するための Trident Z DDR4-4800 16GB キット (2 x 8GB) も CL 19-19-19-39 で展示していたことを知って喜ぶでしょう。

台北のG.Skillブースで開催されたオーバークロックイベントで、ある参加者がDDR4メモリ速度の世界記録を樹立しました。プロのオーバークロッカーであるToppc氏は、Samsung製8GB ICを搭載した同社のDDR4メモリを使用し、液体窒素冷却によってDDR4-5500の速度を達成しました。

ComputexのG.Skillブースでは、前述のメモリキットを様々な構成で搭載したカスタム水冷システムを多数展示しました。価格と入手可能時期については、記事執筆時点では未発表です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。