28
Thermalrightのデュアルタワー型CPUクーラー「Frost Spirit 140」が現地で発見される
(画像クレジット: ChipHell フォーラム ユーザー 灯下狐) (画像クレジット: ChipHell フォーラム ユーザー 灯下狐) (画像クレジット: ChipHell フォーラム ユーザー 灯下狐) (画像クレジット: ChipHell フォーラム ユーザー 灯下狐)
FanlessTech が発見し、Chiphellforums に投稿したところによると、Thermalright が Frost Spirit 40 という新しい CPU クーラーを開発中であるようです。この未発表製品は、今日の多くのデュアルタワー クーラーと同じクラシックなデザインを踏襲しているようです。
ユニットのフィンスタックは左右対称で、メモリ用のスペースも確保されています。ユニット前面には120mmファンが空気を送り込み、2つのフィンタワーの間には140mmスピナーが挟まれてクーラー内部を空気が循環します。熱は4本の極太8mmヒートパイプを通してフィンスタックに送り込まれ、この構造がユニットの重量感を醸し出しています。実際、重量は2.2ポンド(1kg)です。
本体のベースは熱伝導性を高めるために銅製ですが、腐食を防ぐためにニッケルメッキが施されています。もちろん、鏡面仕上げも施されています。RGBディスプレイも搭載される可能性が高いでしょう。
見たところ、このユニットは最新の Intel LGA115X および AMD AM4 CPU ソケットをサポートするようです。
現時点でわかっているのはこれだけです。Thermalrightが正式に発表すれば、今後さらに詳しい情報が明らかになるでしょう。Thermalrightの情報から判断すると、この製品は非常に競争力のある価格で提供されるはずです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。