75
HPの新しいIntelとAMDのコンバーチブルは非常に異なる

HPは本日、AMDとIntelの新型コンバーチブルモデルを発表しました。前者は同社のAMDコンバーチブルモデルをRyzen 5000Uチップにアップグレードし、後者は新しいディスクリートグラフィックオプションと豊富なユーティリティソフトウェアを搭載しています。ただし、このディスクリートGPUはゲーミング向けではありません。また、もう少し大容量でもう少しパワフルなモデルをお求めの方には、HPの新しいIntelコンバーチブルモデルと同じGPUオプションと、新しいユーティリティソフトウェアを搭載したIntelベースの新型Envy 17も発売予定です(AMD Envy 17については未発表)。これらは、HPがベストウルトラブックリスト入りを目指して開発したミッドレンジモデルです。 

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0HP エンヴィ x360 15HP エンヴィ 17
CPU最大 Intel Core i7-1165G7 / 最大 AMD Ryzen 7 5700Uインテル Core i7-1165G7まで
グラフィックプロセッサNvidia MX450までNvidia MX450まで
メモリ最大16GB DDR4最大32GBのDDR4
ストレージ最大1TBのM.2 SSD最大1TBのM.2 SSD
画面最大4K OLED最大4K
ネットワーキングWi-Fi 6、Bluetooth 5Wi-Fi 6、Bluetooth 5
発売日3月22日3月22日
開始価格Intelは899ドル、AMDは749ドル999ドル

HP エンヴィ x360 15

(画像提供:HP)

残念ながら、前述の通り、このGPUはHP Envy x360 15(ブラック)では利用できません。AMD HPコンバーチブルモデルは、AMD Ryzen 5 5500U CPUまたはRadeonグラフィックス統合型AMD Ryzen 7 5700U CPUへのアップグレードを余儀なくされます。これは、現在Ryzen 4000Uチップを搭載している現行のAMD Envy x360デバイスからの世代アップグレードとなります。また、最大16GBのDDR4-3200MHz RAMと最大1TBのM.2 SSDストレージを搭載しています。さらに、磁気式HPスタイラスペンをデバイスに追加し、1920 x 1080 IPSタッチスクリーンから4K OLEDディスプレイまで、幅広いディスプレイオプションを選択することもできます。 

HP エンヴィ x360 15

(画像提供:HP)

Intelは、HP Envy x360 15のシルバーエディションも新たにリリースします。今回はディスクリートグラフィックスオプションが追加されています。このアップグレードは、現行のHP​​ Intelコンバーチブルモデルと同じ世代で、最大第11世代Intel Core i7-1165G7 CPUを搭載可能ですが、NVIDIA MX450 GPUオプションが追加されます。RAM、ストレージ、ディスプレイオプションはAMDモデルと同等で、HPペンの追加機能も搭載されています。

HPは、シルバーのAMDモデルとブラックのIntelモデルを発売する予定があるかどうかはまだ明らかにしていません。また、今後他のカラーオプションを追加するかどうかも不明です。

HP エンヴィ x360 15

(画像提供:HP)

より伝統的なノートパソコン体験を求めるIntelファン(Team Redには申し訳ないが)には、新しいHP Envy 17もご用意しています。シルバーカラーのこのノートパソコンは、Intel Core i7-1165G7 CPUと、1920 x 1080 IPSから4Kまで選択可能な17インチタッチ対応ディスプレイを搭載しています。RAMは最大32GB、ストレージは最大1TBまで拡張可能で、NVIDIA MX450もオプションで選択可能です。HPペンはマグネット式オプションとして提供されていませんが、Bang & Olufsen製スピーカーとオプションの指紋リーダーが付属します。

HP Envy 17とHP Envy x360 15のIntel版には、ビデオ通話中に犬の鳴き声や赤ちゃんの泣き声などの背景ノイズを除去する、切り替え可能なAIノイズ除去ソフトウェアも搭載されます。また、ここで紹介したすべてのデバイスには、ビデオ通話中の自分の姿を調整するためのライティング後処理ソフトウェアと、スマートフォンとコンピューター間でファイルを簡単に共有できる「HP QuickDrop」が搭載されます。

HP Envy x360 15 の Intel バージョンに特有の機能は、機械学習を活用して、使用しているアプリやデバイス周囲の空気の流れに基づいて、パフォーマンス、ファンのノイズ、温度を自動的に調整しようとする切り替え可能な熱管理オプションです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

AMDとIntelのどちらがより優れているかは一概には言えません。Intelはディスクリートグラフィックスなど選択肢が豊富ですが、AMDはCPUにおいて世代を超えた飛躍を遂げています。

どちらを選んでも、特定の構成を注文できます。

ベストバイ

本日より開始され、残りは 4 月に HP.com で提供される予定です。

ミシェル・エアハートはTom's Hardwareの編集者です。家族がWindows 95搭載のGatewayを購入して以来、テクノロジーに注目し、現在は3台目のカスタムビルドシステムを使用しています。彼女の作品はPaste、The Atlantic、Kill Screenなど、数多くの出版物に掲載されています。また、ニューヨーク大学でゲームデザインの修士号も取得しています。