13
InWinがChronoMancyで40周年を祝う — 未来的な1.1mのケースが杖を振るだけで開きます
Computex 2025 における InWin PC ケース
(画像提供:Future)

PCケース、冷却システム、電源ユニットのスペシャリストであるInWinは、PCトレードショーで豪華で芸術的な筐体を発表することで定評があります。今年のComputex 2025でも、その例外ではなく、堂々とした高さ1.1m(43インチ)のInWin ChronoMancyが発表されます。金属、ガラス、アクリル樹脂を巧みに組み合わせたこの筐体は、杖を振る(またはボタンを押す)だけで開き、内部構造を余すところなく確認できます。ChronoMancy特別版ケースの登場は、InWin創立40周年を記念するものです

いよいよ!#InWin の最新シグネチャーシャーシ、ChronoMancy をご紹介します!InWin 創立40周年を記念したデザインです。青いトップには象徴的なケースがあしらわれ、中央部分はボタンを押すか杖を振るだけで完全に開きます!詳細は後日発表します!#Computex2025 #Computex pic.twitter.com/hSokT2p8kO 2025年5月19日

クロノマンシーの写真はたくさん撮りましたが、ケースが開く様子をご覧いただくために、同社のソーシャルメディア動画を一つ上に埋め込みました。ケースが奏でる「光と音楽がシンクロするショー」もご覧いただけます。

InWinによると、この新しい特別版筐体は、時の経過とトロフィーの古典的なフォルムにインスピレーションを得たとのことです。ChronoMancyの上部に注目すると、RGB光を散乱させる彫刻されたイメージが確認できます。InWinによると、これらのイメージは同社が長年にわたりデザインしてきた象徴的なケースを表しており、その中にはInWinの桃園本社のきらめくフォルムも含まれています。

画像

1

5

Computex 2025 における InWin PC ケース
(画像提供:Future)

下の方に進むと、ケースの湾曲したアルミニウム部分があり、デモ用の最新のPCコンポーネントが搭載されています。InWinによると、このタワーには最大E-ATXマザーボードと、NVIDIAのRTX50シリーズのハイエンドGPUを搭載できるとのことです。

InWinはChronoMancyについて後日詳細を発表すると約束しています。このタイプのケースは通常、少量限定販売(特別版)のため、価格が非常に高くなる場合があります。

InWin WIEW、COVALENT、TACTIX、PRISMなど

ありがたいことに、InWinには一般ユーザー向けの興味深い新型PCケースも多数展示されていました。展示されていたWIEWもじっくりと見学しました。IntelとNvidiaの最新プロセッサを搭載した組み立て済みシステムで、パノラマビューを備えたATXシャーシに収められています。

COVALENTは「スーパータワーワークステーション」ケースと称され、EEBマザーボードとマルチGPU構成をベースとしたシステムのエアフローを最大化します。InWinは、これが「AI開発、ディープラーニング、そしてハイパフォーマンスコンピューティングの極限の要求」に最適な選択肢になると考えています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

InWinはTACTIXを「クロスオーバーシャ​​ーシ」と表現しており、これは超ハイエンドのゲーミングPCにもワークステーションPCにも同様に適応できるという意味のようです。デュアルチャンバー設計とデュアルPSUレイアウトを採用しています。

画像

1

10

Computex 2025 における InWin PC ケース
(画像提供:Future)

PRISMも見ました。このケースはInWinの象徴的なTouシリーズへのオマージュと言われており、白いボディは多用途に使えると謳われています。

Computex 2025 で展示される予定の他の新しいシャーシには、フルアルミニウムの SHIFT オープン フレーム プラットフォームと、アルミニウムのアクセントと統一された構造を備えた DLITE の合理化された ATX シャーシがあります。

幸い、これらの新しいケースが小売店に出荷され、その中からいくつかがTom's Hardware のレビュー ページに掲載されるようになると、さらに詳しい情報が得られるでしょう。

Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。