73
マイクロソフト、フェイスブック、アマゾンが従業員にコロナウイルス対策として自宅待機を指示

(画像クレジット:Shutterstock)

マイクロソフト、フェイスブック、アマゾンは昨日、新型コロナウイルス(COVID-19)がエメラルドシティ全域で拡大し続けていることを受け、シアトルの従業員に自宅待機を指示した。

  • 60歳以上
  • 基礎疾患(心臓病、糖尿病など)がある
  • 免疫システムが損なわれている
  • 妊娠している

同社は、オフィスに出勤する従業員に対し、他の人と少なくとも6フィート離れること、対面での会議をできる限り短くすること、体調が悪い場合は出勤しないことなど、特定の予防措置を講じるよう勧告した。

  • コロナウイルスの影響で中止になった技術ショー:何が中止になり、何がまだ開催されるのか
  • 荷物からコロナウイルスに感染する可能性はありますか?
  • PCの余剰処理能力を活用してコロナウイルスの治療に役立てる方法 

マイクロソフトの決定は、キング郡当局が新たに10人のCOVID-19感染者が確認されたことを受けて、COVID-19への対応に関する新たな勧告を発表した直後に下されました。勧告に関する詳細は、こちらをご覧ください。

Facebookは、契約社員がCOVID-19と診断されたことを受け、シアトルオフィスを全面閉鎖した。同社は現在、3月9日にオフィスを再開する予定だが、おそらくその間に作業フロア全体の衛生管理を徹底すると思われる。

AmazonはMicrosoftに倣い、在宅勤務可能な従業員には在宅勤務を推奨しました。しかし、在宅勤務期間を3月31日まで延長することには、やや慎重な姿勢を示しています(おそらく、Amazonの従業員1名が既にCOVID-19に感染しているためと思われます)。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。